日記

メモ日記:SE、育児、資産運用がメインのテーマ

資産運用

◇賃貸
→仲介手数料・礼金・更新料が無し
 
◇ウェルシアグループ
→毎月20日はTポイント1.5倍支払い(200ポイント以上)
毎週(月)はポイント2倍貯まる
 
毎月5と0のつく日はポイント5倍
 
毎月18日は市場の日
 
1契約SIM2枚で月3GBを2人でシェア
→基本料金¥900+音声通話¥700×2枚+追加SIM¥400=¥2,700〜(税抜)
 
◇電気・ガス一元化
楽天でんきと楽天ガス
 
◇新聞
楽天証券口座開設
 
◇育児休暇
3歳未満の子を養育時の月末育児休暇取得
→当月分の社会保険料控除。賞与月が狙い目。欠勤扱いに伴う賞与減額あり。
 
◇児童手当
→子ども1名で支給。非課税。3歳まで月1万5000円、3歳過ぎ〜15歳まで月1万円。
 
◇家計管理
マネーフォワード
→10口座まで無料が欠点。対応口座が多い。
 
zaim
→口座数は無制限。
 
基本は楽天でポイント狙い。
 
配偶者が共働きで産休・育休の年でも控除される可能性あり。
 
◇一般生命保険料控除
→年間8万円支払いで所得税と住民税の節税目安。貯蓄型の終身保険など。
 
医療保険料控除
→年間8万円支払いで所得税と住民税のせつぜい目安。貯蓄型の医療保険がん保険など。
 
個人年金保険料控除で所得税と住民税の節税。旧型は年間10万円目安。
 
◇銀行口座
→マネーブリッジで金利0.1%
 
◇クレジットカード
Kyash card Lite
→0.5%還元+クレジットカード還元率
 
→JR定期用、オートチャージで1.5%還元
 
楽天市場、積立NISA+投資信託
 
マルエツカード
→日曜日は5%オフ
 
◇電子決済
PayPay(非SBユーザ)
→キャンペーン時還元
 
LINE Pay
→キャンペーン時還元
 
メルペイ
→キャンペーン時還元
 
別記事
 
◇積立NISA
楽天カード決済で毎月5万円まで1%ポイントバック
1月32,600円
2〜12月33,400円*11=367,400円
(32,600円+800円増額設定)
年間40万円
 
残り楽天カード決済枠
1月17,400円
2〜11月16,600円
年間20万円
 
◇ジュニアNISA
→海外ETF採用。年間80万円×5年間。(2019〜2023の場合)
 
◇FX
通貨分散
・米ドル/円 ロング
・ユーロ/円 ショート
 
◇財形貯蓄
企業の給料から天引き。奨励金がある場合あり。
一般と住宅と年金がある。
 
◇持株会
企業の給料から天引き。奨励金がある場合あり。ポートフォリオが会社に偏るので注意。
 
◇企業型確定拠出年金(企業型DC)
弊社では退職金の内一定割合が拠出される。
マッチング拠出で上乗せは不可。